これみんな体験した事あんじゃねーか??
へいおっぱい!!!
今日も元気なチョイエロなヒラワンです。
今日はいい事ってか大事な事話すよ。
神童とかお野菜とか細菌学とかいろいろごちゃまぜのやつだけど
ちょいっと聞いとかんね★
なんの話?かって言うと。
いいモンにはいいモノが集まるみたいな
引き寄せみたいな話あるでしょ??
あんなたぐいの話なんだけど・・・・・・
・神童で言えば「正しい思考と言霊には正しいエネルギーが流れる」
・引き寄せで言えば「自分がいいエネルギーを出せばよい物事や人が集まる」
・食の世界で言えば「人の想いがつまった食材は心と体の栄養になる」
・ダンスや音楽で言えば「いいパッションやフレーバーがあるれ出してる」
・モノづくりの世界で言えば「手作りには作者のアツイ魂がこもってる」
・料理の世界で言えば「美味しくな~れ~って魔法の調味料が入ってる」
とかいっぱいあるんだけど、
どのジャンルにも何かと
「目に見えないなにかの価値」
が存在してるじゃない??

おかあさんの手作りのおにぎりが美味しいとか
見た目悪いけど、何か温かみを感じる手編みのマフラーとかとか。
こんな感じで何かしらみんなも感じたことあると思うんだけど
先にいうよ~
もう言っちゃうよ~
先に言うとくよ~
あ~逝っちゃうね~
すごいね~
すんっごいいいいいいいいいい!!
これね~ホントっすごいんだから~~~~~!!!
SUUUUUUUUUUUUNNGOOOOOOOOOOOI!!!!
あのね
あのね
実はね。
この世にはね
いい言葉もいいモノもいい思考もいい行ないにも
●ステキな菌が集まってきちゃう●
てこと。
ちょっとズドーンて出しすぎたかもだけど
どーゆーことかっていうと
いいもんにゃ~~目に見えないプラスに働く微生物があつまってくるの。
なんだそりゃ?て感じだろうけど
まぁお聞きなさいよ。
みんなもこんな事聞いたり見たりした事あるでしょ??
「ありがとう」「あいしてる」
て書いたり言ったりした水・お米・植物が元気になるやつ。
はたまた
「ばかやろう」「しね」
書いたり言ったりした水・お米・植物がプラスな言葉を浴びせてやつより
断然具合が悪くなっちゃうやつね。
”気になる人は参考サイトをネットで”CHECK”
https://matome.naver.jp/odai/2138844541318708101
コレ俺も試したことあるけど
まぁー本当に効果ありありだったのね!!!!!
あーーーーーSUGEEEEEEE!!!!!!!
こんなにか????
まじかおい!!!
そんなにならんくていいよ?
ちょちょちょおまwでっかくなりすぎよ??
てなった思い出があるの・・・・
水は美味しく感じたね★
ご飯は美味しくなるね★
紅茶キノコはでかくなりすぎたね★
りんごは腐るのに2ヶ月くらい差がでたね★
観葉植物はでかくなりすぎやがったから森に植え替えてきましたwwwごめん!
でかくなってては言ったけど3m超えたら市販の鉢じゃかわいそう過ぎてw
つか植えるもんがもうなかったごめん!!!!!
さ、話を戻してっと。
なんでも一般的に言われてる、「思考」にも「言葉」にもエネルギーがバキバキにあるって思って話をきいてね★
スーパーサイヤ人もエネルギーバキバキにあるよね♪

動画見てもらってもわかるけど
ありがとうと書いて言ったご飯粒は発酵・・・腐敗じゃなくて発酵したの。
しねて書いて言ったご飯は腐ったのね・・・めっちゃカビはえるの早いし。
発酵するにも腐るにも結局「菌・微生物」がいるからそーいう事が起こるって事だよね。
さらにこの実験にはもう一個続きがあって
「シカト・放置」
があるとよ。
んで、ビックリしたことに
「ありがとう⇨しね⇨シカト」
の順で結果がよろくなくなっていったのね。
コレは何を言いたいかというと、
人にも当てはまるってこと。を言っちゃいたいの★
そして日常の全てのことにも当てはまるって考えると
色々わかることがあるあるとよ!
ネクスト!!!
お母さんと赤ちゃんの関係でもいいし
お子ちゃまの時でも会社でもいいし
小学校のイジメでもご飯でも植物でもいいし
シカトって最強にダメージを与えるの。
てこともちょいと言いたい。
不思議じゃない??
シカトしてんのに負のエネルギーが満ち溢れちゃうって??
ちなみにあかちゃん泣いてるのにシカトし続ける。
【目をあわせない】などすると自害する道を選ぶとね。
お乳あげても飲まなくなる。
必要とされてないて理解さいたら自分から終わらせようてするんだよ~。
今の時代はこんな実験できないやろけど・・・
さ、またお話かわってっと★
これからわかったことで
日本人は木造の昔ながらの家に住む事で健康維持が出来るって言われてるのね↑
鉄筋コンクリート造だと電磁波抜けないやら風抜けないやらやら
湿度とか言われてるけど
ソレ以前に
「大工さん職人さんのこだわりと想いが詰まった家」
だからこそ神が宿ると言われてたり。
むしろそこに『創り手の想い』があるからこそ体にステキな影響を与える・あが得続けるんだって思った。
なんとなくわかると思うけど
神社とかも行ってみたら
本当に人々の想いが昔からいつもあるから
神聖な空気ムンムンだしてるよね??
そんで食べ物も一緒。
農業も一緒だな~って現場に行って思うことがいっぱい★
無農薬となるとすごい手間がかかる。
また遺伝子組み換えじゃない種(在来種)となるとまたすごい手間もかかるのよ。
育てる土作りからも人やら、自然の力・菌の力をいっぱりかりなきゃ出来ないし手間もすごい大変。
だからこそ、出来た野菜は味が濃いし美味しいしもちろん栄養価もすばらしいもんが出来上がるってね↑
それでマジびびった事があったのよ。
同じ畑でも毎日手入れしてる畑と1m横の植えるだけ植えて放置してるニンジンの大きさが2倍の差がでるってことも実体験としてビックリ!!
酪農も一緒だろうけど愛情込めた分ちゃんと答えてくれるんだね~って★
て感じで料理も一緒だよね~↑
よくおばあちゃんとかが
「美味しさの秘訣は?」
なんてレポーターに聞かれたら
「美味しくなぁ~れ~の愛情です♡」
とか言うてるやん??
前はうるせーの野郎wとか思ってたけど
今はマジそうだな~って思う。
て自分でも料理やってて思うよ↑
今はファストファッション・ファストフードなどで
何でも安くて早くてお手軽になってる流れがあるね。
お家も安く変えるし家具もすっげーーーーー安くて
ナイスな品質がいっぱいあるでしょ??
100均とかIKEAとかしまむらとかとか♪
スゲーーーーーーーーーーいいよね(^0^)
それはそれでいいんだけど、
そこでもっかい考えて欲しい事があって
「伝統やら手間がかかるものが残り続けてる」
「本当に必要なものは、目に見えないトコにある」
てことを。
安くて大量生産となりゃ~
もちろん目に見えないとこで
安価で奴隷で働かせられてる人々が沢山いるし
環境もバンバン破壊するし
何より
「想いが全くないモノ」つまり「シカトのモノ」
に囲まれてることによって
自分の体やら家族・氣の流れ自体がどーなるか実感することも一つ。
手間がかかって、値段も高く沢山売れない
正しく言うと買える人が少ないんだろ~けど
昔はソレに囲まれてる人たちの精神面などを見ると
すごくいいなって思う事が一つ。
日本ならではの
「もったいない精神」は
世界で唯一の考え方だし
”本当いいモノをいつまでも長く愛する”
て精神自体がステキなもんだってわかるよね↑
まぁー
安いからどんどん捨てる買い換えるのも時代の流れなんだろうけど。
ちなみに・・・・・・
俺もシルバーアクセサリー作ってるけど、工場出さないで手作りにこだわるのはこういうトコ。
手間かかるし値段も安くないけど
オーダー品なんかは特にだけどしっかりたった一人に想いを込めて作るからこそ
目に見えないものも含めて俺からの贈り物ってことで。
ちゅーこって
体も精神的にも元気でエネルギームンムンでいるために手作りに囲まれる生活ってのもいいんじゃないでしょうか??
て提案ね★
おばあちゃん家いって落ち着いたりするのは
そーゆーみえないステキなエネルギー(氣)に囲まてるからよ。
なんか古いけどいいじゃない♪みたいな。
普段からいっぱい「ありがとー」言って
頑張ってる友達仲間に「がんばってるね~」て言って
物とかご飯に「おかげさまで生活できてます」て思って
思って過ごす日々もよいよ↑
言うのも思うのもタダなんやから
誰ふり構わずいっぱいブツケまくっていいじゃないの!!
ちゅーってこ俺にもいっぱい言ってくれw
想いをぶつけてくれ~~~~~~wwwww
素直に喜ぶしほめられたいよ♪
ちなみに水もエネルギーもお金も高いところから低いとこに流れるからいつも元気でいれるって事は社会貢献にもなってくるよ~ってね。
おっぱい♪オッパイ♪
ヒラワンはこんな人↓
http://hira1.com/2016/11/11/31/