いっぱい話したいけど出来ないんです
はろ~今日も元気なヒラワンさんだよ

今はコンサルやらセミナーやらやらせてもらってるけど
ちっさい頃は人と話すどころか挨拶もできない子だったの
「この子友達できるかな??」
なんてリアルおかあちゃんに心配されてたくらい
人見知りで人と目も合わせれなかったのよ
おかげでずっと自然と一人遊びばっかりだったからこそ
今日のテーマについて斬る!!!!
実際この悩みってみんなもってんじゃないかな??
すげーあるあるでしょ?
しかもすんっごいいいいいいいいいい
解決しずらい悩みよね
う~ん
あ~話すのこわいな~
おもしろくないて思われたらどうしよう
でも話さないと間ももたないし・・・・
よし勇気をだして話してみよう

「~~~~~~>?+>*`>+{)=~*~」
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
結果

やっぱ無理だ~~!!!
てなるのよね結局
わかるわかるよ!
わかるぞ!!!
わかってんだよ!!
もーねー
いっつもそうなの!!
がんばったのにいいリターンこないの
おーい!俺頑張ってるからあんたが話し盛り上げて♥
なんて思っちゃうもん!
またまた異性だったら余計ダメ
特に好きな子なんてなったらぜんぜんダメ
もうそんなん落ち込むよ?
すっごいあとで落ち込んだよ??
申し訳ないし
いっぱい話したいのに話せないし
どうにかしてくれこの口下手さん!
どーにかしなきゃ
どーにかしなきゃって
あれこれ考えるけどうまくいかないもん
一生懸命考えてやってるのに
出来ないて知ってもん!!
何年苦しんできたと思ってんだコノヤロー!!
って声を大にしてさけびたいぞ!
愛もさけびたいぞ!
あー愛されたい!
あーお金もほしー!
あー恋人もほしー!
あーおいしいご飯たべたい!
あー温泉もはいりたい!
あー旅行もいきたいぞ!!
おーお酒ものみたいぞ!
冬がおわるね~出会いもあるね?
ステキな春がくるね???
て話せんと結局だめだよな~てココに帰ってくるのよね
そうそう
コレどうにかしなきゃ!!
でも~
でも~
でも~コレて実は以外に簡単に解決できるもんなのよね

え?
そうなの?
そんなことあるの?
うそでしょ~??
そんな事言うて
期待だけさせといて~
て、さっさと教えて教えて!!
てなるから
さっさと言うよ~
いいよ~いいよ~かんたんよ~
たったコレだけ
よーく聞いてね★

そ

れ

わ
【うまく話そうと思わないこと】
DEATH★
え?どゆこと??
意味わかんね??
うまく話せないから困ってるのに
どゆことどゆこと??
軽くパニックぱんに肉
てなったア・ナ・タのために
ご説明いたすよ

よーーーくケツの穴かっぽじって聞いてね
最初にも書いてるけど
うまく話せない人って
【うまく話そう】としてるのね
コレコレ
ココが原因
そう!
うまく話したいから【うまく話そうとする】の
あたんまえじゃんか?って?
へいへい~わかったから聞きなSAY!
うまく話したいんでしょ?
でも結局できないのよね?
出来ないことわかってんのよ
自分で出来ないってわかってるの(認めたくないけど)
出来ないてわかってるからこそ頑張るのよね?
出来ないから練習してるのよね
トライしてるのよね
LET’Sトライなのよね
もちろん挑戦するのは大事だし
やらなきゃ成長出来ないから
挑戦するのはステキよ★パチパチ
でも
ここですでに上手に話せなくなってんのよね
しかも自分で話せなくなるよーにしてるの
まさに自分で掘った穴に自分ではまってる状態なの
なんで??
どゆことどゆこと??
なんでだかわかる???
こりゃも~わかる人は解るだろけど
理由は簡単
【出来ないことをしようとしてるから】
もう本当にコレだけw
は??
そんだけ??
いやいやいやいや~~~~
マジか?
いやいや~それだけじゃないやろ~???
と思ってるア・ナ・タ
もっかい考えてごらんなさいよ
うまく話しが出来ない人って
- 話す機会が出来る(自分からは仕掛けたくないから)
- ちょちょっと会話
- 会話のキャッチボールが続かない
- 変な間が出来る
- ああぁああああー盛り上がらん
- ごめんなさい!
- この沈黙てかキッツイわ!
- アカン!にげろ~~~~!!!!!!

て感じだと思うのよ
たぶん
ヒラワン自身がそうだったから
そー思う
でもとある時に気づいたのよ
コレってもしや
【うまく話せないのに話そうとしちゃって自分でプレッシャーかけてみた結果自爆してるだけじゃ??】
てことに・・・・・・
どうよ?
どうよこれ??
ちょっと思い返して欲しいんだけど
世の中にこんな人おるでしょ?
マジ話し盛り上げないけど
全然沈黙にも耐えれる
びくともしてない人っているじゃない?
もう会話の途中でぶった切るってか
あいずちも打たないくらいの人
ちょっと絡みづらいくらいの人ね
ででで~
その人見てた時に
あぁ、これだ!て勝手に納得したの
そんな人見てて
【こいつ最初からうまく話そうと思ってないやんか!!】
ってねw
この人の対応がいいか悪いかはおいといて
マジでどーみても会話のキャッチボール出来てない?
どころか最初からする気もねーじゃんかw
て感じの人を見てて
「出来ない事やろーとしてるからうまくいかなかった時に自分がダメだったのが恥ずかしい・かっこわりー」
とか自分で勝手に思っちゃってるんだなってわかったと!!
も一個例えをあげると
仮にキライな人と話す時とか
余裕で無言でもいいじゃない?
キライな上司とかもう話しかけんなくらい思うでしょ?
むしろ話さないでくれくらい思うじゃない?
この時って自分の心は
「うわぁ~上手に話せなかったらどうしよう」
なんて思ってないでしょ?
この時って本当にキャッチボールする気もないし
よく思われようとも思ってない時だけど
そん時って
「ちょー心らくちんだしプレッシャーSPECIAL0」
じゃない?
そーでしょ?
この人との会話盛り上がらんかったらどうしよう?
とか
あとになって
「会話できんやったチクショー!!!!」
なんて思った事なくないか?
てこってもう人と会話する時は
「出来ないからしゃーない!ラフに行こうぜ!!」精神
で最初から行くといいってことよ★
緊張して喋られると向こうも勘づくし
ラフにありのままで
ゆっくりゆっくりいきましょ↑
このマインドで数こなしてりゃ~
偶然うけたりやら
ありのままで楽しく会話出来る人が
どんどん出てくるから
「出来る範囲の1mm上を目指そうかねー」
くらいのラフな気持ちで日々トライよ。
いきなり欲出し過ぎたら神様は
booてしちゃうから
ゆっくりっゆっくりいきましょう!
くれぐれも注意することは
自分で自分を潰しちゃわないことだよ★